ざっと紹介させていただきます。
さて、今年の上半期の傾向はいかに?
今日もクリック感謝です

■2008年上半期 ビジネス書ランキング
★【1位】地頭力を鍛える

★【2位】人を動かす 新装版

★【3位】はじめての課長の教科書

【4位】さあ、才能(じぶん)に目覚めよう
【5位】ひとりでも部下のいる人のための世界一シンプルなマネジメント術 3分間コーチ
【6位】勝間和代のインディペンデントな生き方 実践ガイド
【7位】ビジネスマンのための「発見力」養成講座
【8位】ロジカル・シンキング
【9位】その数学が戦略を決める
【10位】勝間式「利益の方程式」
さて、ビジネス書の他に、何故かビジネス実用、というカテゴリーも
あるので、そちらも紹介しますね。
■2008年上半期 ビジネス実用・自己啓発 ランキング
★【1位】最少の時間と労力で最大の成果を出す「仕組み」仕事術

★【2位】効率が10倍アップする新・知的生産術―自分をグーグル化する方法

★【3位】地頭力を鍛える

【4位】人を動かす 新装版
【5位】無理なく続けられる年収10倍アップ時間投資法
【6位】無理なく続けられる 年収10倍アップ勉強法
【7位】情報は1冊のノートにまとめなさい
【8位】さあ、才能(じぶん)に目覚めよう
【9位】「できる社員」の最強メソッド マインドマップ(R)ビジネス超発想術
【10位】勝間和代のインディペンデントな生き方 実践ガイド
これと併せて、先日紹介しました、ニッパン、トーハン の同期間の
ビジネス書ランキングも再度見てみましょう。
■(ニッパン調べ)より
【1位】脳を活かす勉強法 茂木健一郎
【2位】効率が10倍アップする新・知的生産術 勝間和代
【3位】英語は逆から学べ! 苫米地英人
【4位】情報は1冊のノートにまとめなさい 奥野宣之
【5位】地頭力を鍛える 細谷 功
【6位】100%幸せな1%の人々 小林正観
【7位】3つの真実 野口嘉則
【8位】「もうひとりの自分」とうまく付き合う方法 石井裕之
【9位】「残業ゼロ」の仕事力 吉越浩一郎
【10位】「1秒!」で財務諸表を読む方法 小宮一慶
■(トーハン調べ)より
【1位】脳を活かす勉強法 奇跡の「強化学習」 茂木健一郎
【2位】効率が10倍アップする新・知的生産術 自分をグーグル化する方法 勝間和代
【3位】地頭力を鍛える 問題解決に活かす「フェルミ推定」 細谷 功
【4位】情報は1冊のノートにまとめなさい 100円でつくる万能「情報整理ノート」
【5位】3つの真実 人生を変える“愛と幸せと豊かさの秘密” 野口嘉則
【6位】「残業ゼロ」の仕事力 吉越浩一郎
【7位】「もうひとりの自分」とうまく付き合う方法 人生を変える! 思い通りに自分を動かす4つの法則 石井裕之
【8位】「1秒!」で財務諸表を読む方法 仕事に使える会計知識が身につく本 小宮一慶
【9位】仕事の5力 白潟 敏朗
【10位】勝間式「利益の方程式」 商売は粉もの屋に学べ!
感想
amazonと、その他を比較すると傾向がはっきりして
いるのがよくわかります。
リアル書店では、昨年末から今年出版された本がランキングを
占めているのに対して、amazonでは「人を動かす 新装版」に
代表される、いわゆる「古典」的な良書も継続して売れるため
ランキングに入りやすいようですね。
これは今年の上半期だけに限らないと思いますので、
既にお気づきの方も多いことでしょう。
こういう古典的な良書で今年特に目だったのは、和書総合で16位の
勝間さんが紹介してブレイクした「本を読む本」が代表かと。

また、リアル書店で少し買いずらい本を気軽に購入できるのも
amazonの良いところ。4位の『さあ、才能(じぶん)に目覚めよう』
は、リアル書店で買うのはかなりの「つわもの」と見ました。

そういや、これも勝間さんのオススメ本のひとつでしたね。
そういう意味では、この上半期は勝間 和代さんの影響力が
非常に大きかった、といえるでしょう。
テレビにも何回も出演されたのが大きかったのかもしれません。
書籍のほうも、このまま順調に出版されてば、今年中に累計
200万部に到達するかもしれませんね。
ほんと、どこまでスゴイことになるのやら?
amazonのカテゴリー。謎なものが多いです。
「仕組み仕事術」のカテゴリーがビジネス書じゃなくて、
ビジネス実用ってのが今ひとつわからないですね(汗)
また、和書総合で、6位になっている『ザ・シークレット』
も自己啓発に入らないのはなぜなんでしょう。
誰か教えて〜!
amazonで面白かったのが、マインドマップのムック本

ランキング入りしている点。
こういうのもネット書店ならではですよね。
このブログでも昨年からそこそこアサマシの
実績に貢献してくれた1冊でしたので、感慨深いもんがあります。
★このブログで紹介した、ランキング入りの本
効率が10倍アップする新・知的生産術【その1】@勝間和代
効率が10倍アップする新・知的生産術【その2】@勝間和代
3つの真実@野口嘉則
人を動かす 新装版
年収10倍アップ時間投資法@勝間 和代
無理なく続けられる 年収10倍アップ勉強法@勝間 和代
仕事の5力@白潟 敏朗
ザ・シークレット
ビジネスマンのための「発見力」養成講座
●2008年上半期ランキングページ(アマゾン)
2008年上半期ランキング発表!
同アソシエイトブログでの記事
http://affiliate-blog.amazon.co.jp/2008/06/2008.html
ここまで読んでくれて、ありがとうございました。
にほんブログ村 本ブログへ