てしまったなんて経験はありますか?場の空気が変わるのって、まさ
にそんな時ですよね。「地雷踏んだ!?」って焦っちゃうのは避けた
いものです。
ある調査によると、そんな経験のある方は、なんと9割もいらっしゃ
るそうです。みんな結構気をつけてると思うんですが、なぜそんなこ
とになっちゃうんでしょうか?
で、僕も当然ながらそんな経験はあるわけで(汗)
ただこれからの人生で、なるべくそんなことは減らしたいなぁと思っ
ていろいろと本を読んだり、実践も重ねてきています。
今もそういう「どう話せば良いのか?」の本はいろいろと読んでいる
んですが、このたび、良い本にめぐり合いましたのでご紹介しますね。
なんと、M1王者のサンドイッチマンも推薦しているという話術の本。
それがこちら↓ (しかもアマゾンキャンペーンも展開中)
話術!虎の穴―現役アナウンサーが明かすトークのネタ帖

著者の三橋さんは、もともと異業種からの転職でアナウンサーになっ
たという珍しい方。だから、
「はじめからアナウンサーをしている人に比べて
遠回りしている分、技術が劣っている・・・。」
というコンプレックスがあったそうです。また、技術だけでなくトー
クに対する知識の不足も感じていたそうです。
そんな三橋さんが周囲の人たちに追いつくために、考えに考えて生ま
れたのが「トークについての法則」だったのです。
その結果、
テレビ朝日系列アナウンスコンテスト「実況部門」で全国1位!
TBS系列アナウンスコンテスト「ナレーション部門」で全国で2位
となることが出来たのだそうです。
あなたも、今からでも三橋さんの「トークについての法則」を身につ
けて、話し上手、聞き上手になりませんか?
■■■■■ こんな方にオススメ ■■■■■
● 初対面の人と話すのが苦手な方
● 質問力をアップさせ、聞き上手になりたい方
● アナウンサーの裏話が聞きたい方
アマゾンキャンペーンもやってます!よかったらこの機会に!
■キャンペーン期間:2008年12月18日(木)00:00〜23:59まで
■プレゼント内容
◆本にはかけなかったアナウンサーの裏技(PDF)
◆普通のサラリーマンがアナウンサーになれたわけ(MP3)
■応募方法
キャンペーン期間中にamazonより本書を購入して下さい。
![]() | 話術!虎の穴―現役アナウンサーが明かすトークのネタ帖 三橋 泰介 源 2008-11 売り上げランキング : 45 おすすめ平均 ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
以下のサイトにある応募フォームより必要事項を
記載して、ご応募下さい!
話術!虎の穴 アマゾンキャンペーン
目次紹介
以下、本書の目次を紹介します。
購入の参考にしていただければ幸いです。
第1章 トークってなに?
第2章 トークの技術とは?
第3章 トークのネタを集めよう!
ここまで読んでくれて、ありがとうございました。
にほんブログ村 本ブログへ