の著者。この分野では異例とも言える5万部を突破したそうで、
いきなりベストセラー作家となった方です。
昨日は、その朝倉 慶さんが講演される、船井メディア主催の講演
会に行って、初めて朝倉 慶さんの講演を聴いてきました。嬉しい
ことに、本田健さん、船井幸雄さんもそれぞれ講演されたので、
1粒で3度おいしい講演会となりました。
タイトルは、
「さあ!どうする!?世界同時多発大恐慌★きっと希望が持てる」。
朝倉 慶さんと言えば、4月末に新刊「恐慌第2幕」を出版されま
したね。まだの方は是非チェックを。
![]() | 恐慌第2幕 朝倉慶 ゴマブックス 2009-04-28 売り上げランキング : 40 おすすめ平均 ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
気になる講演の内容は・・・・
今日もクリック感謝です

朝倉 慶さん、講演する姿を初めて拝見したのですが、なんか経済
アナリストっぽくないという印象(汗)かなり熱い口調で世界経済
の危機を語っていましたが、怖いことを言っているわりには、どこ
か安心できるところもお持ちの方でした。
質疑応答のコーナーでは、質問した方への回答でも熱く語ってしま
い、司会の人見さんに「時間がおしてるので、熱く語るのはそれく
らいに」とたしなめられていたという(笑)
講演の内容は、「大恐慌入門」と「恐慌第2幕」の内容を、最新の
情報を交えながらお話ししていただいた、という感じです。
個人的には、半年で7割り下落した上海株ですが何故回復している
のかの種明かしにびっくりでした。また、アメリカで銃やSPAM
が売れているというのも、普通ニュースにならないネタですよね。
そして、「恐慌第2幕」にもある「金」と「プラチナ」。
欧米諸国はしっかりと金を保有しているようですが、対して日本は
何も考えてないというか(汗)経済対策とかいって、赤字国債出し
まくったりしてる場合じゃないってのは、誰でもわかることですが
では、実際にどうしたらもっと良いのかというのは、どんな政治家
もアナリストも策がないってがもどかしいですよね。
朝倉さんは、とにかく、本当のことを伝えたい、そしてそれにしっ
かり向き合って、そこからどうするかを考えたい!って熱い想いを
もった方でした。1年前は、自分が講演するなんて考えたことも
なかったといいますが、ちゃんと話し方教室に通ったりと、ほんと
熱くて真面目な、好印象の方でした!ありがとうございました。
そして、この経済状況の中で、いかに生きるかの処方箋を本田健
さんが語ってくれました。大好きなことをして生きる、というのは
ずっと変わらないのですが、今回の経済的な問題は、嫌いな仕事に
しがみついていた方を強制的に解放するチャンスでもあり、資源を
使いまくってものを作りまくった経済システムへの転換点でもある
というのは、他の方にはない視点。どんなに「金」を買っても、
換金を制限されたり、税金をかけられたりする可能性もある、とい
うようなお話しは、考えさせられます。
そして、最後に登場した船井幸雄さん。相変わらずです(汗)
朝倉さんが、厳しい現在と将来の見通しと、本田健さんがそういう
時代の生き方を。そして船井さんが纏めたような(汗)講演会でし
た。
船井さんお薦めの本はこちらでした。興味のある方はぜひ。
![]() | 聖書の暗号―コンピュータ・プログラムが解読する3000年前に封印された予言 Michael Drosnin 木原 武一 新潮社 1997-08 売り上げランキング : 251 おすすめ平均 ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
![]() | 盛大な人生 中村 天風 日本経営合理化協会出版局 1990-03 売り上げランキング : 982 おすすめ平均 ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
ここまで読んでくれて、ありがとうございました。
今日もクリック感謝です
