2ヶ月目から5万円!?小さな資産の作り方はこちら!

「できる人」の話し方@amazonキャンペーン

 こんにちは、LuckyUSです。
私は去年の9月に箱田先生のセミナーを受講しました。

さすがに9年連続人気ナンバーワン講師だけあって
他のセミナーでは全くやったことがないような
「楽しい」ワークがいっぱいでした。

そして、その声といい、話し方といい、立ち振る舞いといい
自分も「ああいう風になりたいなぁ」と思ったものです。

それほどまでにカッコ良く年齢を重ねている、
箱田先生の最新刊が登場!

これは紹介しないわけにはいきません。


●amazonキャンペーン実施中! 2007/4/22 23:59まで●
『「できる人」の話し方&人間関係の作り方』
〜なぜか、「好印象を与える人」の技術と習慣〜


「できる人」の話し方&人間関係の作り方~なぜか、「好印象を与える人」の技術と習慣~



今日もクリック感謝です
人気ブログランキング


もし、次の項目に1個でも当てはまることがあれば

この本の購入をオススメします。


  • 「話がうまくなりたい」
  • 「人間関係の悩みを解消したい」
  • 「営業、接客、販売、面接、会議、電話…などの
     仕事の場面でうまく話せない」
  • 「仕事やプライベートでの人間関係で悩みがある」
  • 「初対面の人と話がはずまない」


    とまぁ普通なら絶対誰もが思うことが並んでおります。
    ということは全ての人が対象ですかね(笑)


    本書では、「良い人間関係を作るための話し方」だけでなく、

    「セールス」
    「面接」
    「商談」
    「交渉」
    「会議」
    「報告」
    「連絡」
    「相談」

    …などといった場面でも使える
    強力なテクニックを数多く紹介してますよ。


    さらにさらに…


    「人間関係」は「話し方」で決まってしまう!<CD付>

     CDは本の内容とは違うそうです。

     珍しいですねぇ。


     実はCDには…

     ●本に載っていない「話し方のテクニック」
     ●「人生を変えるテクニック」

     が収録されているそうです。


     このだけを目的に買っても元を取れますよ。

    ●購入はこちらから↓
    「できる人」の話し方&人間関係の作り方~なぜか、「好印象を与える人」の技術と習慣~



    ●無料プレゼント付、新刊アマゾンキャンペーンはこちらへ●

     本を買ったら、以下のURLへGOですYO!

    http://www.forestpub.co.jp/amazon/hanashikata/

    ●amazonキャンペーンは2007/4/22 23:59まで●


    宜しければ応援お願いします。
    にほんブログ村 本ブログへ


    フォトリーディング@Luckyになる読書道
  • この記事へのコメント
    LuckyUSさん、はじめまして。

    このたびは拙ブログにお越しいただき、ありがとう
    ございました。

    私もLuckyUSさんのブログに何度かおじゃまして
    本を選ぶ際の参考にさせていただいておりました。
    その節は、ありがとうございました!

    箱田先生の本は1度も読んだことがないのですが
    いつも書店に行くと気になっていました^^;

    最新刊もとても気になります...
    付録のCDもとても興味をひかれますね!

    実は私もフォレストリーダーズクラブの会員
    だったりします。
    しかし、セミナーなどは1度も参加していない
    ので、全然活用できていませんが^^;

    今後ともよろしくお願いします!
    Posted by 広介 at 2007年04月19日 00:58
    広介さん、こんにちは。

    わざわざコメントありがとうございます。
    これからよろしくお願いします。

    そちらのブログでのコメントも見させて
    いただきました。
    うーん、私もイメージワークは苦手かも(汗)

    Posted by LuckyUS at 2007年04月19日 06:43
    LuckyUSさん、こんばんは!
    > CDは本の内容とは違うそうです。
    これはあるお得ですね。おまけCDにもいろいろな目的があるのですね。
    Posted by 手文庫@ビジネス書で問題解決 at 2007年04月21日 01:08
    コメントを書く
    お名前:

    メールアドレス:

    ホームページアドレス:

    コメント:

    この記事へのトラックバック