をフォトリーディング。
売り上げがドカンとあがるキャッチコピーの作り方
竹内 謙礼

竹内さんは実際に楽天のネットショップで大成功を収めた方。
その竹内さんの【売れるキャッチコピー】の作り方を是非知りたいと思って購入。
今日もクリック感謝です

■目次
序章 一億総キャッチコピーライター時代
第1章 「実録レポート」キャッチコピーをつけただけで売れた!変えただけで売れた!
第2章 キャッチコピー作りの基本は「強い言葉」探し
第3章 キャッチコピーは「公式」で考える
第4章 キャッチコピー、この変化ワザを磨け!
第5章 売れるキャッチコピーを見つける生活習慣
特別付録 キャッチコピー言い回し辞典
■内容
【売れるキャッチコピー】の作り方は2,3、4章にあります。
超要約すると・・・
▼2章
ポイントは「強い言葉」
強さは「インパクト」「イメージ(させる力)」「響きが良い」
作り方:「弱い言葉」「普通の言葉」からスライドさせる
▼3章
キャッチコピーは「引き」+「特徴」+「説明」の3ブロック構成
この各パーツに「強い言葉」を配置
▼4章
変化ワザ1「話しかけ系」
悩み解決系に有効「不便じゃありませんか?」
変化ワザ2「突進系」
勢いで引き付けて買わせる。多用しないこと
ここであまり書いちゃうと本を買う意味が無くなるので
あえて簡潔にまとめてみました。
本書は文例が豊富!
ここに書いたポイントだけではわからないことも
文例をみれば「ああ、そういう風にね」と納得すると思います。
あとは特別付録の言い回し辞典がボリューム大!
「ブランド力/悩み/価格/お得感/季節/流行/クオリティ」
などの系統の言葉の多数の言い回しが載っています。
実際にキャッチコピーで悩んでいる人は必読の書だと思いますよ。
売り上げがドカンとあがるキャッチコピーの作り方
竹内 謙礼

宜しければ応援お願いします。
にほんブログ村 本ブログへ
(GW帰省中のため、予約投稿)
●人気ブログランキングにクリックしておきました!