2ヶ月目から5万円!?小さな資産の作り方はこちら!

人心自在操作術●ホムンクルスの目

 今日のフォトリーディングのターゲットは
石井裕之さんの「ホムンクルスの目」です。

ホムンクルスの目
石井 裕之
4091810276



 タイトルを見ただけでは何の本か全くわからない本書。
実はコールドリーディングのテクニックをわかりやすく解説した本。
特に巻頭は漫画になっており、コールドリーディングの一旦が
簡単に垣間見ることが出来ます。
コールドリーディング本の入門書としてオススメ。
値段も関連書の中では安いですよ。

今日もクリック感謝です
人気ブログランキング

■内容

 ビッグコミックスピリッツ誌上で連載する
大人気コラムが単行本化したのが本書。
ということで、コールドリーディングの本なのですが、
他の本と違い、思いっきり恋愛系に偏った構成です(汗)

 タイトルの意味がわからないまま読み終えた私。
調べてみると、巻頭のマンガが「ホムンクルス」という
マンガの作者の山本 英夫さんのものだったからのようです。
「ホムンクルス」自体も心理学的なものを描いた作品のようなので
興味ある方はぜひ。

ホムンクルス 7 (7)
山本 英夫
4091807720



「興味ある方はぜひ」と書きましたが、
これも潜在意識的にはもっと良い書き方というものがあるそうです。

(例)
 A.ぜひ体験してみてください!
 B.もう体験しましたか?

 一見、AでもBでも良いような気がしません?
 むしろ、Aの方が強い感じさえします。

 でも実は潜在意識的には正解はB!
 Noと言う立場に立って考えると、
 Aに対しては単純に「NO」といえます。
 Bに対しては「まだ体験してない」となります。
 つまりは「体験する」と言うこと自体に「NO」と言っていない
 ということになります。

 で、実例としてナンパした女の子がホテルの前で急に
 ゴネタ場合が挙がってます(いかにも本書らしい)

 「え〜、無理無理」
 さて、あなたならどう答えます?

 「大丈夫、大丈夫」:不正解
 「どうしても嫌だったら、断って良いんだよ」:正解

 その理由は是非本書にて!



■恋愛系意外のネタ

 恋愛系に混じって実はかなり大事な話もチラホラ。
 私はこっちを探して読んでおりました。

 ●自分の感情をコントロールする方法とは?
 ●WeタイプとMeタイプは絶対共感できない!
  それじゃどうすれば良いの!?
 ●相手の気分を操作するな方法
 ●いじめられっこにならない簡単な方法
 ●筆跡にも現れる性格
 ●やりたいことがみるからない人へ


 こういうのもあるんで是非コールドリーディングの初心者にオススメ。
 書店の店頭では間違ってコミック棚にあるかもしれません。
 amazonアタック、もう体験しましたか?(笑)

ホムンクルスの目
石井 裕之

4091810276

関連商品
「心のブレーキ」の外し方〜仕事とプライベートに効く7つの心理セラピー〜
コミュニケーションのための催眠誘導 「何となく」が行動を左右する
大切なキミに贈る本
プロセラピストが教える秘密の恋愛カウンセリング
ダメな自分を救う本―人生を劇的に変えるアファメーション・テクニック
by G-Tools



■このブログで紹介した石井裕之さんの本

▼心のブレーキのはずし方


 エントリーはこちら
 ⇒ 人生を変える!心のブレーキのはずし方


▼ダメな自分を救う本
ダメな自分を救う本―人生を劇的に変えるアファメーション・テクニックあまなつShopあまなつで見る同じレイアウトで作成


 エントリーはこちら
 ⇒ 【フォトリーディング】人生を劇的に変える方法とは?




宜しければ応援お願いします。
にほんブログ村 本ブログへ

この記事へのコメント
LuckyUSさん、こんばんは!

タイトルで何となく感じましたが、やっぱり漫画のホムンクルスと関連あったんですね〜。

>特に巻頭は漫画になっており、コールドリーディングの一旦が簡単に垣間見ることが出来ます

とりあえずこれだけでも引かれてます…(笑
Posted by 淺田義和@創造マラソン at 2007年06月06日 23:26
淺田さん、こんにちは。

書店でマンガだけでも見てはいかがでしょう。
Posted by LuckyUS at 2007年06月07日 06:14
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバック

ホムンクルスの目
Excerpt: ●コールドリーディングでお馴染み、石井裕之さんの、ビッグコミックスピリッツ誌上で連載中のコラムの書籍化。 アマゾンでは「コミック」扱いになっているが、冒頭の山本英夫さんの30ページの書き下ろしマンガ..
Weblog: ビジネス・ブック・アーカイブ
Tracked: 2007-06-22 10:23

【モテ】「ホムンクルスの目」石井裕之
Excerpt: ホムンクルスの目 (ビッグコミックススペシャル)小学館石井 裕之(著)発売日:2006-11おすすめ度:amazon.co.jpで詳細をみる (Amazy) 【本の概要】◆今日お届けするのも..
Weblog: マインドマップ的読書感想文
Tracked: 2007-10-15 07:42