「本当にやりたいこと」を見つける本

あなたが本当にやりたいことは何ですか?という問いにあなたは
自信を持って答えられますか?この本は、社会や他人に教えられ
たものではなく、本当に自分がやりたいことを探すヒントが満載
の、【自分にOKを出す勇気】が貰える一冊です。
今日もクリック感謝です

目次
プロローグ あなたにもきっと「なりたい自分」がいる!
1 探しつづけても、「やりたいこと」が見つからない!
2 「やりたいこと」ができない本当の理由は?
3 こんな人が「やりたいこと」をやっている
4 「本当にやりたいこと」を見つける5つのヒント
5 「本当にやりたいこと」をやるための5つの原則
エピローグ 「なりたい自分」になる度胸を持とう!
概要と感想
■やりたいことがわからない?
結婚に例えると・・・
結婚したいのか?
顔がよければ良いのか?
年収がよければ?
セクシーなのが良いのか?
自分がどうしたいのか?がはっきりしないと、
たとえ結婚したとしても続かない。
さらに、親への反抗といった無意識から結婚相手を
選ぶこともありえる。無意識に基づいた行動の選択は、
自分が本当はどうしたいのか自分でもわからなくなる
■やりたいことをやれる人の6つの特徴
「わがまま」ではなく、「あるがまま」を受け入れている
好きだからこそ続けられる
■「やりたいことを見つける」5つのヒント
なんのために生きたいのか?
働きたいのか?
自分にとって大事なものは?
そして順番を付けてみる
「本当にやりたいこと」を見つける本
近藤 裕






by G-Tools
本田健さんの「大好きなことをやって生きよう」というメッセージと
似ている部分が多いなと思いました。そして、女性の視点から見た色々な
例を挙げているところが特徴的です。
結婚している女性が自分が本当にやりたいことをやるためには、
夫である男性の協力が不可欠ですが、夫に、自分はこうしたいから、
こんな風に協力して欲しい、と言いたいことを言うことをススメて
いるのには驚きました。
「話を聞かない男」と本のタイトルにもなるくらいですから、
これくらいストレートに言わなければダメかも、と自分でも思ってしまう
のがなんだか複雑な気分(汗)
さて、単純に「やりたいことが見つからないんです」という人への
軽いアプローチを書いた本かと思いきや、「なんのために生きたいのか?」
というかなり本質的な問いをする、結構深い1冊です。
もちろんライト感覚の部分もありますが、「本当にやりたいこと」を
見つけるためにじっくりと取り組みたいという人にオススメです。
関連本
本田健さんの本で、内容的に一番近いのはこれかと。
今ならマーケットプレイスで超安いですぜ!
「ライフワーク」で豊かに生きる ― 幸せな小金持ち的“天職”の見つけ方

それとは別に、最近知り合いに激しく薦められた本がこれ。
タイトルも良いし、見た目も感じ良いですね。もちろん読みます!
感動の億万長者30のルール

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。
にほんブログ村 本ブログへ