なんとぉ! ラーニング・ソリューションズの以下のサイトで
フォトリーディングの
手順が公開されています!
http://www.lskk.jp/press1-1.html
以下、引用です。
ミカン集中 5分 集中力を高めて有効視野を広げ 本の情報を読み取りやすくする
プレビュー 3分 文章をチェックし、キーワードを探せば 内容を掴む速度が倍増
フォトリーディング 8分 脳の情報処理機能を高速学習モードに]切り替える。
今までの読書と異なる「フォトフォーカス」という目の使い方で脳は活性化
活性化 12分 脳に質問をしながら、テキストをブロックごと眺めていけば、
求める答えが見つかる。
やがて脳の活性化は直観力も高める
マインドマップ 10分 キーワードを書き出し思考プロセスをマップ化する究極メモ術
テキストを一気に読むが、通常時の読書速度を超えているはず
以上、引用終了です。
なお、タイトル部分だけ画像でしたのでテキストに変換しました
合計で38分ですね。
私も200Pくらいの本なら、概ね40分といったところなので
この例のとおりになっています。
ちなみに、このサイトで紹介した手順との対応は以下のとおりです。
ステップ1:ミカン集中法
ステップ2:プレビュー
ステップ3:フォトリーディング
ステップ4:活性化+マインドマップ
各ステップの
ポイントも紹介されていますので、
この
チャンスに是非一読を。
http://www.lskk.jp/press1-1.html
宜しければ応援お願いします。
にほんブログ村 本ブログへフォトリーディング@Luckyになる読書道あの神田昌典さんが非常識な成功について語った、
秘蔵のCDはこちら
