2ヶ月目から5万円!?小さな資産の作り方はこちら!

【できる社員】マインドマップビジネス超発想術

 今回はフォトリーディングと関連の深い、マインドマップ関連のムック本を紹介します。

「できる社員」の最強メソッド マインドマップ(R)ビジネス超発想術 (アスキームック)

昨年から本格始動した、ブザン・ワールドワイド・ジャパン。
公認インストラクターにおるマインドマップ基礎講座も始まり、本格的にマインドマップを広げる活動が立ち上がってきています。
冒頭の神田さんのインタビューでは、今後の日本での活動の大筋がわかります。
加えて手書きのマインドマップの「極意」、MindManager等のPCでマインドマップを作成するツールの紹介や、ビジネスでマインドマップをどう活用するかの事例が満載です。

マインドマップに興味がある方は読む価値「大」。

今日もクリック感謝です
人気ブログランキング

フォトリーディングで続きを読む

絵心に火を●スケッチは3分

 今回のフォトリーディングのターゲットは山田 雅夫さんの『スケッチは3分 』です。

スケッチは3分 (光文社新書)

 この本を読もうと思ったのはやはりマインドマップのため。
前よりも絵を多用するようにはなったものの、いまいち納得のものが描けず、ちょっと停滞ぎみでした。
そこで目についたのがこの本、3分で描くとうことにこだわったスケッチに何かヒントがあるのでは?と手に取りました。

この本のタイトル、なんか見たことあるような?
と思ったら同じ光分社の『企画書は1行』と同じパターン。
でも内容が全然違うので著者は別でした。

さぁて、たった3分でスケッチが描けるようになる方法とは?

今日もクリック感謝です
人気ブログランキング

フォトリーディングで続きを読む

【MindMappers】マインドマップを描いてる人に10の質問

 今回はフォトリーディングと密接な
関係のある、マインドマップのお話です。

ネタ元は、よくコメントいただいてる創造マラソンさん。

「マインドマップを描いてる人に10の質問」というエントリーがあり、
それに乗っかってみようかと思います。

マインドマップって何?という方より、他のマインドマッパーはどうなんだろ?という方は是非どうぞ。

今日もクリック感謝です
人気ブログランキング

フォトリーディングで続きを読む

iMindMap続報(支払い)

フォトリーディングと関係が深いマインドマップネタをひとつ。
マインドマップの提唱者、トニー・ブザンさんの
公式なマインドマップ用のソフト「 iMindMap 」を試用したのは2月でした。

その時のエントリーはこちら
 iMindMap試用

今回はiMindMapを買って使おうという人向けの情報です。

一番関係のある本は、やっぱこれですね。
ザ・マインドマップ
ザ・マインドマップ



今日もクリック感謝です
人気ブログランキング

フォトリーディングで続きを読む

iMindMap試用

 フォトリーディングでいつも使っているマインドマップ

そのマインドマップの提唱者、トニー・ブザンさんの公式な

マインドマップ用のソフト iMindMap を試用してみました。

一番関係のある本は、やっぱこれですね。
ザ・マインドマップ
ザ・マインドマップ



みんなクリックしてますよ
人気ブログランキング


続きを読む

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。